営利分野、非営利分野を車の両輪として
皆様とともに進みます。


OUR POLICY
ポリシー営利分野、非営利分野を車の両輪として、皆様とともに進みます。
人と社会に役立つ仕事。人と社会に感謝される仕事。それが私たちの仕事のモットーです。
私たちの事務所は、総勢10人ほどのチームですが、税法はもちろん、会計、監査、会社法だけでなく、非営利分野を得意とする公認会計士がいます。また、宗教法人や公益法人、一般社団・財団法人、NPO法人を得意とする非営利専門税理士がいます。さらに、相続、不動産譲渡、事業承継を得意とする相続専門税理士がいます。その他、様々な問題に臨機応変に対応できるスタッフがそろっています。
田中義幸公認会計士事務所は、開設以来30年、皆様の信頼に全力で応えてまいりました。私たちは、営利分野、非営利分野を車の両輪として、これまでに培った経験と知識を、やわらかな発想で活かしながら、これからも皆様とともに進んでまいります。
CONTENTS OF BUSINESS
業務内容・事例
法人の設立から、会計監査、税務までお任せください。
会社や、宗教法人、社団法人まで、様々な法人様のサポートをさせていただいております。
-
各種法人の設立・運営はお任せください
- 会社や団体、法人の設立・運営に関与してから、雌伏の時を経て、躍進し大きく開花した姿に接することができるのは会計事務所冥利に尽きます。苦しいときは励まし、熱すぎるときは冷ますのが私たちの役割です。
-
得意とする会計・税務はお任せください
- 会計・税務は、組織のインフラです。会計・税務をおろそかにする組織に発展は望めません。私たちは、組織の発展を願い、会計・税務のインフラ整備に全力を尽くします。
-
手数のかかる給与計算はお任せください
-
不動産の管理・会計・税務はお任せください。民泊もお任せください。
-
手間のかかる認定申請をお引き受けします
-
面倒な提出書類等の作成はお任せください
-
会社合併などの組織再編成はお任せください
-
信頼できる会計監査はお任せください
COLUMN
コラムSEMINAR & WRITINGS
セミナー&著作-
◇2023年3月27日(月)公益法人・非営利法人の税務事件簿「成年後見制度への信頼を揺るがす者たち」 (「日税ジャーナルオンライン」)
-
◆2023年3月20日(月) 公益法人等の決算・申告の留意点(日税フォーラム・AP西新宿)
-
◇2023年2月4日(土) NPO会計講座(めぐろボランティア・区民活動センター・中目黒スクエア)
-
◆2023年1月19日(木) 宗教法人アカウンタント養成講座(NPO会計税務研究協会・AP西新宿)
-
◇2022年12月20日(火)『不動産取引のための水害リスクをめぐる法律問題』(新日本法規)<編集協力>
- セミナー一覧はこちら
- 著作一覧はこちら
- 論文一覧はこちら
- 雑文一覧はこちら
RECRUIT
採用情報
税務会計業務(正社員、契約社員、パートも可)
・社会保険完備
・交通費全額支給
・祝日
・年次有給休暇(法定通り)
・年末年始休暇
連絡(電話又は応募フォーム)の上、随時面接
電話:03-3203-5731
応募フォームはこちら
待遇
・資格、経験、能力を考慮の上、優遇します。・社会保険完備
・交通費全額支給
勤務時間
・9:00~17:30休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)・祝日
・年次有給休暇(法定通り)
・年末年始休暇
連絡(電話又は応募フォーム)の上、随時面接
電話:03-3203-5731
応募フォームはこちら